大塚宗春『意思決定会計講義ノート』
金曜なので、今日は「最近読んだ会計書でよかったもの」を紹介しようと思います。
それが、この意思決定会計講義ノートです。
https://www.amazon.co.jp/%E6%84%8F%E6%80%9D%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E4%BC%9A%E8%A8%88%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%A4%A7%E5%A1%9A-%E5%AE%97%E6%98%A5/dp/4419038969

原価計算という基本だけではなく、CVP分析、ライフサイクルコスティングの話などが
(説明もありがなら)問題集のような形式で、解き方を教えてくれる本。
「キャッシュフローの理屈はわかる」という人は、実は、その計算方法はよくわかっていなくて、結局キャッシュフローが何なのかわかっていない人も多い。
この本(ノート)は、計算方法から解きほぐして、理解が進む良書でした。