VALUの利用規約を解説していく その8(第7条)
第7条(個人情報の取扱い)
【タイトルの解説】
個人情報の取扱についてのルールを定めています。
ただ、ここだけ、なぜか()で囲まれています。どこかから規定をもってきたのでしょうか。
1. 当社は、会員から提供された個人情報を本サービスの提供に必要な範囲及び当社のプライバシーポリシーで定められた目的の範囲で使用することができるものとし、会員は、当社がこのプライバシーポリシーに従って会員から提供された個人情報を取り扱うことについて同意します。
【解説】
利用目的が定められています。ざっくり言えば、サービス提供のため使えますということです。
「このプライバシーポリシーに従って」とありますので、別途定められた「プライバシーポリシー」を参照することになります。
プライバシーポリシーの目的は、次の3つでした。
(1) 各種サービスのご提供 (2) 各種お問い合わせの回答 (3) マーケティング
2. 優待の履行のために必要な場合等、会員は本人から同意を得た上で、本サービスを通じて、他の会員の個人情報を得ることができます。会員は優待を行う目的でのみ当該個人情報を利用するものとし、それ以外の利用は固く禁止されます。
【解説】優待を実現するため、同意を得て、情報を集めることができるというものになります。
3. 前項による個人情報の授受は、会員の同意に基づき行われるものとし、当社は、会員による個人情報の授受及び利用から生じたトラブル及び損害について一切の責任を負わないものとします。会員は、個人情報を他の会員に提供する場合、本条の内容を十分理解し同意した上で行うものとします。
【解説】
トラブル発生しても一切責任を負わないと記載しています。ただ、漏れた場合は、法的には、やはりVALUの責任が問われることになるでしょう。
今回はここまで
弁護士 杉浦智彦