top of page

利用規約はビジネスの「屋台骨」だ

利用規約の整備をすることが増えてきました。

民法改正で、利用規約をふくめた定型約款にも法整備が届くようになりました。

利用規約は、よく「他の企業のものをパクればいい」みたいなことを言われますが、それは誤りでしょう。

利用規約は、ビジネスの「屋台骨」なのです。

外見は立派に見えても、骨組みが甘いと、倒れたり、隙間をつかれたりするわけです。

弁護士が関与した上で利用規約を整備することは、本当に大切だと思います。

弁護士 杉浦智彦


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page